日常

他人事ではない! 自分事ですよ!

 

人間、生きている限り成長し続ける!

 

常にそう思っているつもりだったのに…

 

 

バレエランキング

♪ ランキングの応援、お願いします ♪

 

 

 

 

少し前までは「質より量」だったけど、

年齢を重ねてくると「時は金なり」

 

時間の大切さを感じ、

「量より質」に考え方がシフトしています

 

 

「何かを与えてくれる先生」

「質の良い知識を持っている先生」

を選んでレッスンに行っています

 

 

人それぞれの考え方、価値観があるけど、

信頼できる先生の下では

素直になれる自分を感じるのです

すごく大切な事ですよね〜

 

 

なのに…

 

今日、先生が全体へのアドバイスをされた時、

私は勝手に「私はちゃんとやっている!」と

話半分に聞いていました

 

すると、「正美さん!」と名指しで注意されました

 

え? 私、ちゃんとやってたけど?

 

 

はっ!と気づかされました😅

 

先生によってこだわる部分が異なるのですが、

レッスン中はその先生のやり方に従う!

 

そう思っているはずなのに、先にやった右側は守っていたけど

反対側は気が抜けて自分のやりやすい動きをしていたのです!

 

そうか、最初から先生は私にも向けて

発信していたんだ!

 

当事者意識、弱いなぁ〜😞

 

 

 

 

私も含めだけど、

当事者意識の低い人って多いと思うのです

 

今日の私のように

「私は出来ている」みたいな思い込み、

これは人間の成長を大きく妨げます

 

 

 

注意を与える側、警告を発信する側の立場で考えれば、

個別に発信するのではなく

全体への発信で気づいて欲しいと思うものです

 

ところが、受け取る側からすると

「ちゃんと個別に言ってくれないと分からない」

なのでしょうね〜

 

 

 

 

 

レッスン中、

全体に「こうなってるから、こうして!」と言っても

直そうとする人はまずいないです

 

代表して1人の身体を直していると、

初めて数名が気づいて直そうとし始めます

 

「私は出来ている」「私には関係ない」

そんな意識で見ている人には、全く変化が見られません

 

変化の見えない人を直す際、

視点や言い方を変えるようにしています

 

ここまでやらないと変わろうとしないのは、

やはり当事者意識の欠落でしょうね〜

 

 

 

 

どんな時でも当事者意識を忘れす、

生きている限り成長していきたいものです!

 

この世は『修業の場』だから!

 

 

バレエランキング

♪ ランキングの応援、お願いします ♪

 

 

-日常